ざ!ねいちゃー!
こんにちは、こんばんは、はいさーい!
最近雨がよく降りますね〜(つД`)ノ
雨はもちろん人間が行きていく中でシルクフォーーーーム!!
ビビったでしょ!?突然過ぎて!
そう、雨の説明なんか省いてまでも紹介したいコレ!
シルクフォームとは?
問1、
クセが強くてまとまりません。
こういう時どうしたら良いでしょう?
正解、シルクフォーム
問2.雨の日、梅雨の時期せっかく朝早起きしてアイロンで伸ばしたのに湿気ですぐ広がるときどうしたら良いでしょう?
正解、シルクフォーム
問3.私は朝はギリギリまで寝たい!だけど髪は綺麗に見せたい!そんなあなたがするべきものは?
正解、前日にしっかりブローして寝てください。なんてひどいことはいいません!答えはシルクフォーム!
しつこいのでここらへんにしときますm(_ _)m笑
しってます。皆さんが結論を知りたがってることは!
Before
分かりやすく言うとストレートのことです!これ乾かしただけです( ^ω^ )
でもストレートの一言で終わらせたくないシルクフォーム!
まず、皆さんが口を揃えて言われます。
ストレートって傷みますよね??
少し前までのストレートというものは例えるなら髪の毛にはキューティクルという鍵が掛かった扉があるとすると、鍵なんかあけません。ハンマーで叩き壊し、足で蹴飛ばして無理やり開けて入ってくる。どんな状況想像しました?壊滅状態ですよね(つД`)ノこれを髪の毛に置き換えると、毛は細くなりキューティクルも剥がれ艶が失われ中身がズタボロな状態になる訳です(つД`)ノ
さて、シルクフォームとは?
ちゃんと鍵があります。ガチャっとあけて一礼して扉の向こうに入っていきます。
そう、破壊されるものがまずありません!つまりは薬が髪の毛の状態に適応したものをしっかり配合してまた、トリートメントをしながら←ココ重要ですね。しながら、薬剤を浸透させて行きます!そう、髪にかかる負荷を最小限に抑えてやっていきます。これが時間が経っても健康的な髪を維持できるポイントですね(*^^*)
次の特徴として、針金の様な真っ直ぐな髪にならない!つまり生まれつきクセがない方の様な自然なストレートヘアー!そして手触りも何と言っても柔らかい!
そして、すごいのは豊富なトリートメントをさらに細かく組み合わせる事によって得られる髪質改善!髪はダメージするとダメージホールという穴が空きます。つまりは光が当たると乱反射し綺麗なツヤが出にくくなるのと、髪自体のハリコシが無くなりやせ細った感じに見えます。はい、その悩みはこのトリートメントで解決します。みたいな感じでほとんどの髪の毛の状態に合わせて対応出来るものが揃っているのです!大げさではありません( ^ω^ )
更に普段コテで巻く方などもシルクフォームしたあとでもコテで柔らかい質感を出すことも可能です!こんな感じで良いとこ言うとキリがないです(つД`)ノ
ぜひ梅雨到来の前にぜひ体験していただきたいFLEARオリジナルのメニューなのでこざいました〜\(^o^)/ちなみに年中通して人気メニューです♩
以上!トオルちゃんとこ長谷河がお送りしました〜\(^o^)/