てっぺん(トップ)の乾かし方
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ
アシスタントのマモルですが
前回のカラーの記事
見ていただけましたか?( ´ ▽ ` )ノ
美容室ならその後
絶対にするであろう
あの説明をしたいと思います( ̄^ ̄)ゞ
ブローでなく
その前にとても大切な
ドライについて
説明させていただきます( ̄^ ̄)ゞ
ぼくブローも大切だと思いますが
それ以前にとても
ドライが大切だと思うんです!!
少し話しはズレますが
メイクってベースで8割決まる!
と言われてるのと同じで
実はブローもドライで8割決まるんです!
今回はそのドライの一部分の
てっぺん(トップ)の乾かし方を
写真と一緒にやっていきますね(^^)
まず分け目がこちらのお客様!
いつもペタッとなるらしく
それを解消していきましょう( ̄^ ̄)ゞ
まず鼻の上に1枚の棒を置いたとします!!
こんな感じで( ´ ▽ ` )ノ
それを起点に考えて、、
分け目と逆からこう持っていく!!
アタマの1番高い位置か全部前に乾かします!!
こんな感じで!
そしていつもの分け目で分けると〜
ほら( ´ ▽ ` )ノ
ふんわりなりました〜( ´ ▽ ` )ノ
その後もう少し
フワッと感が欲しい方は
こんな分け目にするだけで
ジグザグ(´・Д・)」
まだ今日お風呂入られてない方は
お風呂上がりに一回だけ
やってみてください( ´ ▽ ` )ノ
全然ちがいますよ(^^)
それではまたのブログを楽しみにしてて下さいね( ´ ▽ ` )ノ
2015-05-26 | Posted in 未分類 | No Comments »
関連記事
Comment