2016-02-26

今日のブログからはいろんな疑問に対するアプローチを。

今日は月に一度のフレアアカデミー定期セミナーでした。

 

S__18710576

元々は、複数店舗あるフレアのスタッフが、

知識や技術にばらつきが無いように始めた勉強会でした。

元々他サロンへの単独講習や、地域ごとの単独講習も行っていたのですが、

・基礎から教えてほしい

・技術の最新情報を知りたい

という声が多くなり、なら内容的にはこの集合講習見に来て貰うのが手っ取り早いなという事で、他サロン様を歓迎するようになりました。

 

他サロン様まで広げる様になって、やっぱり喜んで貰える事も増えたので、より多くの方へ届けれる様にある程度告知をして、口コミで参加者の方が広がりました。

 

ちなみにアカデミーのコンセプトはこちら。

 

美容業界には今大きな“情報格差”という問題があります
せっかく様々な技術でイノベーションが起きていて、たくさんのお客様の悩みを改善出来る可能性があるにも関わらず、知られる事が無かったり、サロンへの情報伝達の偏りにより、大きな格差が生まれています。
フレアアカデミーでは、サロンやメーカー、代理店の垣根を超えて、情報をしっかりと伝える事で、本当にお客様に喜んでもらえる美容師になるための“成長出来る環境”を作ることをテーマにしています。
 


そして、

今日のブログからは、自分の疑問だった事の答えまではいかないけど、最近いろんなアプローチが見えてきたので、そのテーマで書いていきたいです。

 

気づけば13年間美容室のプレス・マネージャ・運営をやってきて、

ここ2年は自分が事業責任者でマツエクサロン事業部を任せてもらって、たくさん失敗もしたし成功もあって、

そんな体験や、いろんな方からのセミナーや本で勉強して、試して来た事のまとめも込めてブログ書こうと思います。

 

例えば、

組織の濃度を薄めずに規模を大きくするにはどうしたら良いんだろう

って事や

技術レベルが常に向上していく仕組みはどうやったらいけるんだろう

スタッフのモチベーションをずっと高く保つ仕組みってどうしたら出来るんだろう

って事だったり、

サロンの空気ってどうやって良い空気を保つんだろう

って事、

 

他にも

信頼される店長だったりトップってどうなったら良いんだろう

って事や、

組織自体の勢いやモチベーションはどうやったら高いままなのか

って事だったり

みんなが楽しんでブログやSNSをするにはどんな仕組みがいるんだろう

って事、

サロンの空気や人間関係を、偶然集まったスタッフの個性だけに任せずにどうすれば良い空気を作り続けられるか

や、

 

マーケティング面では、

よそよりちょっと高くてもお客様が喜んで来てくれるサロンってどんなサロンだろう

だったり

これだけサロンのマーケティングの考え方が変わったのはどうしてだろう

って事や

良い仕事をすればお客様に来てもらえるって当たり前の部分で美容室がやっていけるマーケティングはどんな仕組みだろう

って事を考えていて、

 

運営面では

社長を含め、スタッフみんなが楽しく働き続けられるサロンってどんなサロンなんだろう

って事や、

一流の仕事を楽しくこなして利益を出してこそ本当の一流サロンって呼ばれるんじゃないか

だったり、

ずっと勢いよく成長するサロンと昔は凄かったと言われるサロンの違いってなんだろう

 

等々、

いろんな疑問でいっぱいで、自分なりにやってきた事もありますが、

まず間違いなく言えるのは

 

上手くいったらスタッフのおかげ、失敗したら自分のせい

 

って事だけは絶対だし

 

お互いが感謝を忘れない環境


が一番根っこにこないとダメなのかなと思ってます。

 

次回は前々から書きたかった、売り上げや求人に悩んだ時にどんな対策をどの順番で考えたらいいかって事や、、

これはしたらだめだろうなって事を書こうと思います。

 

 


◆FLEAR ブランドマネージャー
◆シェアサロン『ビュートマルシェ』の運営
□マツエクやネイルのテナントを探している方
□美容室の運営・集客の相談相手が欲しい方
□中嶋と一緒に中国でのセミナーに行って見たい方🙆🏻‍♂️
お問い合わせはお気軽にDMで📩

https://www.instagram.com/nakashima.flear/

 

ファンベースでの取材記事はこちら

関連記事