2016-02-01

お客様目線で考えてみると差別化は意味がない時代に。

 

前回のブログでは組織化について書きますと書いてましたが、

さとなおさんのリレー塾で、ファンベースという考え方や、広告の基本を勉強して自分の事で強く思ったことがあって、さきにそちらの記事を。

その思った事は

“お客様の目線に立つ”

という事を、言ってるだけで全く出来てなくて、

“業界側から見た問題”

だけで対策をしていたと反省。

 

例えば、業界側から見た問題で

“オーバーストアが問題”

だったり

“高額なポータルサイトは辞めないといけない”

といった事を良く聞いたり記事を見ますが、

 

お客様から見るとオーバーストアは全く問題ではなくて、

“自分の悩みを解消してくれるサロンが分かりにくい”

“金額以外の違いが分かりにくい”

という所が問題で、そもそも

“気になってるサロン以外は視界に入ってない”

って所が現状なんでしょうね>_<

 なので対策としても、周りのサロンと比べてっていうのも、

そもそも周りのサロンの事も別に知らない事の方が多いので、

そこまで差別化に意味は無くて、

どれだけサロン独自の色を出せるか、

そしてどれだけ伝わる仕組みを作れるかに全力を注がないといけないですね>_<
また、ポータルサイトにしても、最近辞めようって講習や記事が多いけど、

もちろん一概にやめようって内容では無いんですけど、

“ポータルサイトのポイントが楽しみ”

“ポータルサイト経由しかネット予約がないからなくなったら困る”

というお客様のフォローは忘れ無い様にしないとそれこそ逆効果になるので気をつけないとですね。

もちろんフレアも支出は抑えたいのでプランを下げても効果を出したり、
独自のプランニングを考えています。

 

そして、最近色々の方とサロンの広告や広報についてお話をさせて頂く中で思った事が、

便利になるはずの物に時間を取られているという事。

 

例えば、サロンのネット予約も、

・お客様はいつでも予約が取れて便利になる

・スタッフも電話が減っていつでも予約を受けれて便利になる

はずが、

お客様は便利になったけど、スタッフは管理が2重でしないといけなくて、たまにダブルブッキングになって大変って事を良く聞きます。

 

また、契約して料金は発生してるけど全く利用されてないサービスがあったりするという話も聞きます。

 

今年から少しだけ外部のサロンさんとの仕事を始めた理由も、

仲の良い美容師さん達が、そういうインフォメーションの流れをスムーズにして、出費を抑えて、なるべくサロンワークに専念できるサロンを増やしたいって思ったので、始めようと思いました。

 

例えば予約に関しては、フレアでは

パソコン上での予約表で、

電話やポータルサイト、独自の予約システムから来る予約を一元化して管理してるので、管理も難しくないし、ダブルブッキングもほぼ起こりません。

なので、そういう機械系やネット系の流れをスムーズにする為の仕組み等もブログでどんどん書いていこうと思います。

 

明日は全12回のさとなおリレー塾の3回目、

基礎の続きを行い、ファンを増やすための企画のアイデアの出し方に突入する様なので楽しみです!

 

ファンページにも続々とスナップが上がって来てて、実際にアクセス数も上がってるのでもっといいページに育ってくれそうです☆

Clipboard02


◆FLEAR ブランドマネージャー
◆シェアサロン『ビュートマルシェ』の運営
□マツエクやネイルのテナントを探している方
□美容室の運営・集客の相談相手が欲しい方
□中嶋と一緒に中国でのセミナーに行って見たい方🙆🏻‍♂️
お問い合わせはお気軽にDMで📩

https://www.instagram.com/nakashima.flear/

 

ファンベースでの取材記事はこちら

関連記事